![]() |
![]() |
|
![]() |
よし川 新別館
室内から望める自慢の美しい日本庭園は、職人が毎日手入れをしています。庭園では天然記念物の薄墨桜を始めとする、四季折々の草花を楽しむことができ、贅沢でゆったりとした時間を過ごすことができます。お庭にはししおどしや水琴窟なども備えられており、目だけでなく耳で楽しむことができるのも、よりいっそう情緒を深めてくれます。
和装がとても映える会場で、日本庭園を眺めながらの披露宴はもちろん、庭園での人前式、餅つきや菓子まき演出など、ゲストを楽しませる様々なおもてなしの演出がかないます。
室内も庭園も落ち着いた雰囲気があり、さまざまな世代に対応できる会場です。品格を大切にしたいウェディングにも、気取らないウェディングにも、どちらも叶えることができる、柔軟な会場です。
会場内は通常の和室だけでなく、少し変わった囲炉裏のお部屋、掘りごたつやテーブル席などを用意することもできるため、新郎新婦やゲストも過ごしやすく、ゆったりとリラックスできます。
メインとなるお料理は、全国で修業を重ねた料理長が旬の食材を吟味した、本格的な会席料理です。
評価: 4.3
年齢: 35
性別: 男性
出典:
雰囲気は良い。式を挙げるにも落ち着いてできそう。 落ち着いて式を挙げることが可能d章。雰囲気も非常に良いですし
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
あの一家を貸しきりにできるのはとても素敵だと思います。 貸切できるあの建物。それだけでも素敵だと
評価: 4.5
年齢: 40
性別: 男性
出典:
今までにない感じでおもしろい。 これは特殊な部類でしょうか?今までになく面白い
評価: 4.5
年齢: 25
性別: 女性
出典:
庭がきれいで雰囲気良く、とても良い。 雰囲気よい庭の印象はきれいで素敵
評価: 4
年齢: 30
性別: 女性
出典:
拝見させて頂きましたが、イメージとギャップがありました。 イメージとはちょっと違っていた。見た印象の違和感は隠せない
評価: 4.3
年齢: 35
性別: 男性
出典:
和の雰囲気があり良かった。 印象は和のテイストでした
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
周囲を緑に囲まれており、傾斜地に建っているため、雰囲気がとても良い。 傾斜地に建っているので雰囲気も良く周囲は緑が沢山です
評価: 4.5
年齢: 40
性別: 男性
出典:
静かで良い。駅近くで良い。 駅からも近くて静かさは抜群
評価: 4.8
年齢: 29
性別: 男性
出典:
落ち着いたところだが、人の行き来が多い。 往来が多いから落ち着いた場所であるけれど・・・
評価: 4.5
年齢: 25
性別: 女性
出典:
閑静な所にあり、緑が多くとても良い。 緑に囲まれる閑静な場所にあります
評価: 4.3
年齢: 30
性別: 女性
出典:
駅からは少し遠いが、パーキングもあるのでいいと思う。 コインパ^-キングもあるし、駅から遠くても平気でしょう
評価: 4
年齢: 30
性別: 女性
出典:
立地条件が、実家が大阪のため、遠方の客人に不便かと思った。 遠方の方には不便かもしれません。実家が大阪ですのでこれでは問題ある
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
人前式の場合、天気が良ければ素敵な庭でできるとのこと。太陽の下で、緑に囲まれてできるのことはいいなと思いました。 お日様の陽射しを浴びて、緑に囲まれる中での挙式は、人前式なら素敵なお庭で行えるので、とてもいい印象を与えると思いました。
評価: 4.5
年齢: 40
性別: 男性
出典:
お庭が見れなくなると残念。雰囲気は良い。 お庭が見れなくなると残塩ですが、他は概ね雰囲気もいいです
評価: 4.8
年齢: 29
性別: 男性
出典:
庭がきれい。光が多く入る。 光の差し込む庭が素敵です
評価: 4
年齢: 30
性別: 女性
出典:
和婚のイメージが多少自分と違っていた。 これは和婚のイメージにそぐわない
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
和なのに椅子が使用できるのは足に不安がある方にはいいと思います。 椅子が使用できる和風は、足が不自由な方がいる場合はかなりポイント高いでしょう
評価: 4.5
年齢: 40
性別: 男性
出典:
お庭が見れなくなると残念。雰囲気は良い。 イメージは良好。お庭が見れなくなるのは残念ですが
評価: 4.8
年齢: 29
性別: 男性
出典:
ゆったりしている。落ち着いている。 落ち着いてゆったりっとしたイメージ
評価: 4.5
年齢: 25
性別: 女性
出典:
広く使える部屋で、庭の景色も良く、落ち着いた雰囲気である。 落ち着いた雰囲気は、庭があって、景色も良くて、広く使えるから
評価: 4.3
年齢: 30
性別: 女性
出典:
お庭もあって素敵。 ガーデンはあって損はないですね
評価: 4
年齢: 30
性別: 女性
出典:
和婚のイメージが多少自分と違っていた。 思い描いていた和装挙式とは違っていた。
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
花によって雰囲気が変わるのに興味があります。 設えるお花の印象で、雰囲気は一変するのに興味があった。
評価: 4.6
年齢: 29
性別: 男性
出典:
アールブライダルの上村に紹介してもらいました。とてもゆっくりと分かり易く説明して頂きありがとうございました。 丁寧に、そして明確に説明していただいたアートブライダルの上村。とても分かりやすく感謝いたしております。
評価: 4.5
年齢: 40
性別: 男性
出典:
話しやすく、笑顔が多く良い。 朗らかなスタッフ、話しやすくもあります
評価: 4.5
年齢: 25
性別: 女性
出典:
丁寧な対応でよい。 終始丁寧な対応でした
よし川 新別館
風景を目と耳で楽しみ、そしてお料理を舌で味わう。五感のすべてに心地よく、贅沢でゆったりとした時間を過ごすことができる空間です。ここでかなうのは、本格的な料亭を舞台にした結婚式。一軒家を貸切って贅沢な日本料理を味わいながら、上質な大人のおもてなしが実現します。
新別館の魅力の1つは、何と言っても美しい日本庭園。館内からも眺めることができる自慢の大庭園は、職人が毎日手入れをするという、徹底した管理が行き届いています。天然記念物に指定されている薄墨桜を始めとする、四季折々の草花が生き生きと咲き誇ります。ししおどしや水琴窟など、情緒ある音を楽しむことのできる和の風景は、心地よいひと時を紡ぎだしてくれ、名古屋の街の真ん中、地下鉄の駅からたった徒歩数分の場所だとは到底思えません。
美しい和装がとても映えるこの庭園では、人前式や景色を眺めながらの披露宴はもちろん、他にもさまざまな演出を楽しむことができます。餅つきや菓子まき演出などといった、ゲストを楽しませるおもてなし演出だってOKです。長持唄をBGMに花嫁行列を行ったりするのも、雰囲気があって◎。
庭園の美しさももちろんですが、室内も落ち着いた雰囲気のただよう、上質な雰囲気の本格的な料亭です。ウェディングの当日は、この場所をおふたりのための貸切にすることもできます。おふたりもゲストもゆったりとくつろいで、大切なセレモニーの一日の喜びを、しっかりと感じて過ごすことができるのは嬉しいですね。
会場内は通常の和室だけでなく、少し変わった囲炉裏のお部屋や掘りごたつ、テーブル席などさまざまなタイプの場所を用意できます。品格を大切にしたいウェディングにも、気取らないウェディングにも、使い勝手の良いフレキシブルな会場と言えるでしょう。新郎新婦・お招きするゲストともに、さまざまな世代にぴったりのオリジナル・ウェディングを組み立てやすい結婚式場です。
もちろんウェディング会場を決めるのに忘れてはならないポイントは、ゲストへの大事なおもてなし、婚礼料理の数々。こちらには全国で修業を重ねた、名だたる料理長がそろっています。祝宴のメインとなるお料理は、料理長が旬の食材を吟味した本格的な会席料理であり、本当に美味しい粋な料理。
「料理には季節があり、器があり、食材がある」という考えにこだわって、素材はもちろん器や調理方法に至るまで、すべてにおもてなしの心が息づく、こだわりが光ります。なかでも、料理に使用される食材のこだわりは随一。その季節に一番おいしい旬の食材を、全国各地から取り寄せています。素材の旨みを引き出す味わいには定評があります。